「9条の会・八王子市内連絡会」の紹介(2013.2発足)

  1. 八王子市内の「9条の会」は、2009年から2012年にかけ、毎年一回、八王子「平和を愛する文化祭」の共同企画に取り組んできました。
  2. 2012.12、小選挙区制の虚構の多数で安倍政権が誕生。改憲の動きが強まってきました。
  3. そうした動きに対し、いち早く2013年2月、市内の「9条の会」が集まり、改憲の企てを阻止するため、情勢に立ち遅れず、日常的な交流と「9条の会」同士の協力・共同の取り組みを発展させようと申し合わせました。
  4. 2013年2月「9条の会・八王子市内連絡会」が発足しました。その後「9条の会」同士の協力・共同の取り組みが発展してきています。


八王子市内の9条の会

◆打越・片倉・北野憲法9条の会 

◆宇津木台9条の会

◆川口憲法9条の会

◆絹ヶ丘・北野台憲法9条の会

◆首都大学東京教職員9条の会

◆城山9条の会

◆高尾憲法9条を守る会

◆中央大学教員9条の会

◆中央大学9条の会(学生)

◆長沼憲法9条の会

◆西八王子憲法9条を守る会

◆別所憲法9条の会

◆南大沢憲法9条の会

◆みなみ野憲法9条の会        minamino-9jo@outlook.jp

◆元八王子東9条の会

◆由木9条の会

◆横山南9条の会

◇八王子憲法9条の会






 昨年(2013年)も、市内連絡会は「自民党改憲案」批判チラシを共同制作、10万枚(世帯数の3分の1以上)を参院選直前までに全戸配布

  1. 2013年の夏、市内連絡会は、最初の大量宣伝として、「自民党改憲案」を全面批判した手作りチラシ10万枚を全戸配布しました。
  2. 八王子市は奥多摩町に次いで2番目の広さ。世帯数は25万5千世帯。10万枚は、その3分の1以上に当たります。
  3. 猛暑の中で、地域「9条の会」同士は協力し合い、空白の地域にまでチラシを配布しました。
  4. まだ明けぬ朝4時ごろから車で出かけ、空白地域に一人で1万枚以上も配布した方。
  5. また「このチラシだけはすべての家庭に届けたい」と言って毎日チラシを配りながら、、ご主人の仕事が休みの日には夫婦揃って空白の地域にまで車で出かけて配布していた方。
  6. 家族の心配をよそに、高齢にもかかわらず一生懸命に配って下さった方など、多くのドラマがありました。
  7. 「チラシを見た」との電話も多く寄せられ、「自分も何かしなければ」と「9条の会」に入った年配の方など、全戸配布の宣伝には確かな反響がありました。

※鮮明な原稿ファイル(PDF)は「自民党改憲案」批判チラシのページにあります。

「自民党改憲案」の恐るべき内容を解明